痛みを感じるポイントを・・・!!
				関節の動きが悪い箇所を・・・!!
				念入りにケアーいたします・・・!!

こんな症状でお困りの方にお勧め!!
- 五十肩
 - 腕が挙がらない・動かすだけでも痛い・・・など
 - 変形性膝関節
 - 膝の動きが悪い・正座が困難・階段の昇降がつらい・・・など
 - 頸・腰・肩などの痛み
 - 頸・腰の動きが悪い・動かすと痛い・・・など
 - 使いすぎによる体の痛み
 - 仕事などで繰り返し体を使いすぎて痛い・・・など
 - スポーツ時の痛み・筋肉疲労
 - 野球で肩や肘が痛むようになった。筋肉や関節が痛む・・・など
 - 古傷が痛む
 - 以前痛めた箇所が寒くなると痛む・・・など
 - 成長痛
 - 膝などが歩くだけでも痛む・・・など
 - 悪くなる前の体のケアー
 - 疲労が蓄積して、痛くなる前に体のケアーをしたい・・・など
 

痛みのケアー・体のメンテナンスを
				希望されたい方にお勧めです。
根本的に改善されたい方は、骨格矯正をお勧めします。
よくあるQ&A
- 主にどんな事をするの?
 - 関節の動きが悪い場合は、関節周囲のマッサージを行い、特殊手技により硬くなった関節の緊張を取っていきます。
 - 肩や腰のコリの場合はどんな事をするの?
 - 肩や腰のコリがある場合は、関節の動きが悪くなっている事がありますので関節の動きを良くし、筋肉の緊張を取っていきます。
 - 運動の試合前にポイントケアーを受けても大丈夫?
 - 試合に向けて疲れた体のコンディションを整えるのに施術を希望される方は多くいます。体の疲れから体が痛んできて故障の原因ともなりますので定期的に施術を受ける事をお勧めしています。
 - ポイントケアーは、どんな時に受けた方がいいですか?
 - 症状が悪化する前に施術を受ける方がベストです。悪化してからだと施術回数も増えてしまいますし、日常生活にも支障をきたす場合も出てきますので、早め早めの施術を皆様に行うよう伝えています。
 
ポイントケアーの良い所


※ケガの場合は「ケガの対応」をご覧ください。



